人生100年時代。
これからの人生においてあなたが何を望むのか、
どのような不安があるのか、
しっかりと考え、答えを探しましょう。
ミライ研書籍「安心ミライへの『資産形成』ガイドブックQ&A」の書評が掲載されました(Kinzai Financial Plan・評者 京都大学 特任教授 川北英隆様)
2021.01.08
新型コロナショックが資産形成にどんな影響を与えているかについてまとめました。ポイントは以下の4つです。
・「守り」の家計行動で意図せざる貯蓄増加が発生
・一部では資産形成を意識した資金移動の兆しも
・背景には新型コロナによる社会的変化が
・地味に進んでいた資産形成のための制度整備も貢献
ぜひご覧ください。
・レポート
2020.10.06
本書は、人生100年時代における個人のみなさまの資産形成の悩みに対して、安心できるミライの処方箋となるようQA方式でまとめたものです。
おかげさまで、多くの方にお手に取っていただいており、出版から4か月で、累計発行部数1万部を突破しております。
なお、各世代が経験してきた出来事を振り返ることができる「できごと年表」は、書籍でも一部触れていますが、以下PDFファイルでぜひ詳細をご覧ください。
・できごと年表<株価・為替レート付き>
・できごと年表<詳細>
2020.06.22